付き合う前のディープキスはアリ?するべきこれだけの理由
今回は「付き合う前のディープキスはどうなの?」というテーマでお届けします。
日本だとキスやセックスなどは付き合った後にするものだと考えられていている感じがあります。
けれど、実際は「悪い事」ではないのですね。
今回は「付き合う前のディープキス」について様々な観点から考えてみた記事となっています。

心当たりのある人はぜひ目を通してくれ。

→[実体験]恋愛で後悔するのはさようなら。私が好きな人と付き合えた3つの具体的方法
ディープキスする理由
ディープキスとキスとは何が違うのでしょうか。
これはまず「情熱」の違いがあります。
「舌を入れてキスする」というのはなかなかできることではありません。
男性がDキスする場合も、女性がDキスする場合も、「心から相手が好き」だからDキスするんですね。
ディープキスは「情熱」の裏返しなんですね。
相手の口内に口を入れるというのは非常に高度な愛情表現ということ。
ディープキスをしてくれる人、というのはそれだけでかなりあなたに対して好意があると考えて良いでしょう。
[本気で恋愛を上手くいかせたいならこの記事↓]
付き合う前にキスするメリット
実際問題、付き合う前にキスするメリットはなんでしょうか?
相性が分かる
付き合う前にキスするメリット①は、相性が分かるという事。
唇を重ねる事で、お互いの相性が分かります。
相手との身体のフィット感や、唇の吸いつきをよく味わってください。
付き合う前にキスをすることで「相性が良い」のか「相性が悪いのか」という事が良くわかります。
せっかくつきあったのに、相性が悪かったら最悪ですよね。
「手の感触が良い」や「一緒にいて居心地がいい」のであれば相性は抜群であると言えます。

カップルは少なくないですよね。

付き合ったのに相性が悪かったらぜんぜんだめだろう。
日本においては「付き合ってからセックスする」のが当たり前とされていますが、海外では付き合う前にも行われていること。
このあたりはあなた自身の考え方や性格によるところですし、育った環境や周りの人たちにもよるところなので好きな選択をするべきです。

時間の無駄だろ。
第三者に相談することが大切
困ったときには第三者に迷わず相談しましょう。
ここでおすすめなのが「電話占い」です。
プロの占い師による占いは当たると評判で、占いによって人生に大きな転機をもたらした人達が大勢います。
気になる方は「電話占いランキング」をまとめたのでこちらを参照してみてください。
良い感じになる(絆が深まる)
二つ目のメリットは「絆が深まる」という事。
一線を越える事(身体を重ねる事)で、さらに絆が深まります。
もし「なんか違うな」と感じたならば付き合わないと判断できるのもポイント。
「恋愛はどんなに好きでも飽きる」という言葉にあるように、多くの恋愛は上手くいきません。だからこそ早めの見極めが必要です。
付き合う前にキスをすることで、よりお互いに愛着が増し、付き合った後(告白した後)も非常に上手くいく傾向があります。
積極的にキスしましょう。
{※彼をあなたに夢中にさせたい方へ}
→彼とうまくいかないのは嫌!彼の気持ちを理解するために行った事
付き合う前にキスするデメリット
続いて「付き合う前にキスをするデメリット」について考えてみましょう。
印象を損ねる可能性
デメリットの①は、相手の印象を損ねる可能性です。
具体的にいうと、例えば口が臭かったりすると非常に相手の印象を損ねるんですね。
「臭い」は「男性の好意が冷める理由」の一つでもあるといえるでしょう。
口臭なんかは自分ではなかなか気が付かない落とし穴なので、ぜひ注意したいところです。
「この日にキスしよう・キスするかも」という日は入念に歯を磨き、舌を磨き、口臭ケアをきちんと行いましょう。
友人にチェックしてもらうのもアリ。口臭はイケメンでも美人でもクサイ人は臭いです。

気を付けるようにしよう。
エチケットあってのキスだからな。
最悪のキスにしないように注意しよう。
あるいは「キスが絶望的に下手」だとそれもマイナスですね。
あなたが男性でキスが相手より下手くそだったら幻滅されるかも。
特に相手が遊んでいる女性の場合は、セックスやキスに対する経験値が高いため、必然的に求められるハードルも高くなります。
付き合う前のキスを許容するタイプの人は遊びなれている可能性が高いため、自分自身の「キススキル」などが相手の期待を満たせるかを注意しましょう。


相性が良くなかった場合気まずい
②つ目のデメリットは「相性が良くなかった場合気まずい」という事。
いざキスをしたはいいけれど、なんか相性合わない、なんてことは少なくありません。
唇を重ねて「なんか合わない」と感じた後に関係を続けるのはなかなかしんどいですし、気まずい感じをお互い持ってしまいます。
悪い印象を持ってしまうと最悪「恋愛をしたくないし、気持ち悪い」と思ってしまい恋愛に対して後ろ向きになってしまう危険性もあります。

付き合う前にキスをする心理:男性の場合
付き合う前にキスをする心理:男性の場合は以下になります。
相手が本当に好き
男性が付き合う前にキスをしたがる心理①は、「相手が本当に好き」という事。
男性の場合は行動が分かりやすく、気持ちが素直に行動に現れます。
「キス」というのは愛情表現の中でもレベルの高い行為になります。
したがって、「キスをしたい」と思うのは本当に相手が好きだからなんですね。

また「付き合ってないのに抱きしめて寝る」という状況に発展しやすいと言えるでしょう。
性的に興奮している
男性が付き合う前にキスをしたがる心理②は、「性的に興奮している」という事。
実はこのパターンも多いです。特に若い男性にありがちなポイント。
キスというのは非常に興奮する行為。
ただ単に「ヤりたい」から、キスをするという事なんですね。

好きと言うよりかは本能的な行為だな。
「身体目的なのかどうか」という部分は「愛情や好意の伝え方、頻度に波があるか」を気にすると男性の場合はわかりやすいです。
ある時は「優しく、甘い言葉をかけてくれる」けれど、「冷たい時やそっけない時がある」といった場合はあなたは本命ではないです。

気にかけてくれるもの。
そうでなければ本命ではないと思っていい。
また、積極的に付き合ってこようとしてくる男性にありがちなのが
「思わせぶりな態度」を取ってくること。「女をに匂わせてくる」ような男性は遊びかもしれません。
付き合う前にキスをする心理:女性の場合
続いては付き合う前にキスをする心理:女性の場合という事です。
愛を味わいたいから
女性の場合は男性と異なり、純粋な理由でキスをしたがる傾向があります。
キスは「愛情表現」という意識が強いため、相手が好きな場合にキスをしようと思うのですね。
女性は男性よりも「心が満たされる行為」を重視します。
女性がキスをするという事は、「相手との愛を確認する行為」であり性欲というよりもより「愛」に根差した欲求からキスを求めるんですね。

「本当に心の底から好き」な可能性が高い。
基本的に女性からぐいぐいくるパターンは少ないんだ。
合わせて「あなたの体臭が好き」と言われた場合は本命の可能性が高いです。

この場合求めているのは「精神の充足」だから。


相手の心に残るようなことや言葉をかけてあげることが大事という事を意識して相手を扱ってあげるといいでしょう。
どうやったら相手が喜ぶのか、どのような言葉に相手が反応するのかをきちんとよく観察することが大事です。
まとめ
今回は「付き合う前のディープキスはアリ?」というテーマでお届けしました。
付き合う前のキスのメリット、デメリット、そして男女の心理について整理した内容となりました。
また、「キスする際の注意点」についてもきちんと把握しどういった点に気を付けるべきかを常に意識しましょう。
心当たりのある方はぜひ参考にしてください。
少しでも参考になれば幸いです。
今回も記事を読んでくれてありがとうございました。
また、この記事では、「絶対に付き合えないと思っていた男性と付き合えるようになった経緯」を告白しています。
好きで気になっていたけれど、どうすればいいのかわからない、どうやったら付き合えるのかという事を悩んでいました。
心の中では絶対に付き合いたいと思っていたけれど、付き合えるようになった秘訣についてぜひ読んでみてください。